にゃんこのがま口&ちびバッグ

先日アップしたネコモチーフの作品が完成しました。
にゃんこのがま口と、にゃんこのちびバッグです。
両方ミンネさんで販売開始しました。
にゃんこはいろいろな色で、いろいろな子が作れそうなので
違うパターンでも作ってみたいなぁ。
カントリーマーケットに行ってきました
若里市民文化ホールに、カントリーマーケットさんを覗きに行ってきました。
確定申告以外でここを訪れるのは初めて。笑
こんなスペースがあったのですね。知りませんでした。
10時前には会場に着いたのに、入り口前には長蛇の列。
大盛況でしたね。
2歳になる息子をなだめつつ、いろいろ素敵な物を買わせていただいてきましたよ。

Gakoさんで、ネコのオブジェ。
棚などにひっかけて飾るもの。
我が家ではキッチンカウンターの上に設置してみました。

いろんなシルエットの子がいて迷いました。
素敵な木製家具をおいていらしたGakoさん。篠ノ井の方でやられているのですね。
実は今、自宅のリフォームを検討中で
古い家具も一掃したいと思っていて。
ぜひ工房にもお邪魔したいです。

ウエスタン☆スターさんで、ネコのフック。
三種類あったのですが、迷って迷って
色を決められず、この2つ。
かわいいなぁ。壁につけたら絶対かわいい。
お気づきかと思いますが、我が家はネコ好き家族です。
特に息子が、ネコ大好き。
見つけたらつい買ってしまいます。

サンルイスハヤシさんで。
実はこれ、蚊取り線香のスタンドなのです。
可愛すぎて一目惚れ。
お花を挿してディプレイされていて、うちでも花瓶のように使いたいなぁ思っています。
玄関に飾りたいなぁと思っています。

三店舗で各千円以上購入すると、スタンプが押してもらえ、先着でプレゼントをいただけるので
ちゃっかりいただいてきました。
WINGさんからのお品。
こんなに素敵なのいただいてしまっていいのかしら。
さっそく飾らせていただきました!!
今日はぐずる息子を連れてだったので、
ゆっくりは見られなかったのが心残り。
イヤイヤ期真っ最中。
最近なこんな感じで製作中です。

イメージしていたように仕上げるのがなかなか出来なくて
いろいろ試作をしていました。
今週末か、来週頭にはミンネさんで販売開始出来るかと思います。
こちらのブログでお知らせするので、良かったらチェックしてみてくださいね。
確定申告以外でここを訪れるのは初めて。笑
こんなスペースがあったのですね。知りませんでした。
10時前には会場に着いたのに、入り口前には長蛇の列。
大盛況でしたね。
2歳になる息子をなだめつつ、いろいろ素敵な物を買わせていただいてきましたよ。

Gakoさんで、ネコのオブジェ。
棚などにひっかけて飾るもの。
我が家ではキッチンカウンターの上に設置してみました。

いろんなシルエットの子がいて迷いました。
素敵な木製家具をおいていらしたGakoさん。篠ノ井の方でやられているのですね。
実は今、自宅のリフォームを検討中で
古い家具も一掃したいと思っていて。
ぜひ工房にもお邪魔したいです。

ウエスタン☆スターさんで、ネコのフック。
三種類あったのですが、迷って迷って
色を決められず、この2つ。
かわいいなぁ。壁につけたら絶対かわいい。
お気づきかと思いますが、我が家はネコ好き家族です。
特に息子が、ネコ大好き。
見つけたらつい買ってしまいます。

サンルイスハヤシさんで。
実はこれ、蚊取り線香のスタンドなのです。
可愛すぎて一目惚れ。
お花を挿してディプレイされていて、うちでも花瓶のように使いたいなぁ思っています。
玄関に飾りたいなぁと思っています。

三店舗で各千円以上購入すると、スタンプが押してもらえ、先着でプレゼントをいただけるので
ちゃっかりいただいてきました。
WINGさんからのお品。
こんなに素敵なのいただいてしまっていいのかしら。
さっそく飾らせていただきました!!
今日はぐずる息子を連れてだったので、
ゆっくりは見られなかったのが心残り。
イヤイヤ期真っ最中。
最近なこんな感じで製作中です。

イメージしていたように仕上げるのがなかなか出来なくて
いろいろ試作をしていました。
今週末か、来週頭にはミンネさんで販売開始出来るかと思います。
こちらのブログでお知らせするので、良かったらチェックしてみてくださいね。
カメリアの帯留め&ブローチ
久々の新作です。
カメリアモチーフをブローチと帯留めにしました。

日々子育てに追われていて、もうすぐ二歳になる男児とお天気のいい日は毎日公園。
泥だらけになってもすぐ抱っこを要求する息子を追い掛け回す生活をしているので
なかなか遠のいているのですが
実はお着物が好きです。
ちゃんと着付けを習ったことはないのですが、見よう見まねの独学で
独身時代は着物のお出かけを楽しむこともしばしばあったのです。
ちゃんと着付けをされている方には怒られるような着こなしだったかもしれないけど・・・
それは若さゆえお許しいただきたいところ。
お着物も帯も、見ているだけでうっとりするような美しさがあるのだけれど
私は断然小物にときめいてしまいます。
特に帯留め。
ブローチを代用することもできて、楽しみの幅が広がるアイテムかなぁと思います。
ハンドメイドでも、和小物に挑戦してみたなぁという思いもあって
可愛い帯留めを作りたいなぁと思っていました。
今回制作したカメリアモチーフは、ネイビーとターコイズの二色です。
どちらも、夏にお使いいただけるような爽やかなお色です。
真ん中にはメタルボタンをあしらいました。ちょっと甘さを抑えて、ハードな要素をプラスできたかなと思います。
輪を作ってぐるぐる編んでいくお花モチーフと違って
袋状の花びらを一枚一枚編んでから形を作っているので
花びら一枚一枚がふっくらとしていて、存在感があります。
minnneさんでの販売を開始しています。
ぜひチェックしてみてくださいね。
https://minne.com/tonekichi
カメリアモチーフをブローチと帯留めにしました。
日々子育てに追われていて、もうすぐ二歳になる男児とお天気のいい日は毎日公園。
泥だらけになってもすぐ抱っこを要求する息子を追い掛け回す生活をしているので
なかなか遠のいているのですが
実はお着物が好きです。
ちゃんと着付けを習ったことはないのですが、見よう見まねの独学で
独身時代は着物のお出かけを楽しむこともしばしばあったのです。
ちゃんと着付けをされている方には怒られるような着こなしだったかもしれないけど・・・
それは若さゆえお許しいただきたいところ。
お着物も帯も、見ているだけでうっとりするような美しさがあるのだけれど
私は断然小物にときめいてしまいます。
特に帯留め。
ブローチを代用することもできて、楽しみの幅が広がるアイテムかなぁと思います。
ハンドメイドでも、和小物に挑戦してみたなぁという思いもあって
可愛い帯留めを作りたいなぁと思っていました。
今回制作したカメリアモチーフは、ネイビーとターコイズの二色です。
どちらも、夏にお使いいただけるような爽やかなお色です。
真ん中にはメタルボタンをあしらいました。ちょっと甘さを抑えて、ハードな要素をプラスできたかなと思います。
輪を作ってぐるぐる編んでいくお花モチーフと違って
袋状の花びらを一枚一枚編んでから形を作っているので
花びら一枚一枚がふっくらとしていて、存在感があります。
minnneさんでの販売を開始しています。
ぜひチェックしてみてくださいね。
https://minne.com/tonekichi