QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
とねきち
とねきち
長野市在住です。

ハンドメイドの作品を制作しています。
日常の中にちょっとしたあたたかさを添える雑貨小物や
手編みのゴム、ヘアピンなどのヘアアクセサリーなどを作っています。
ガーリーでキュートな作品作りを目指しています。

プライベートは年中さんと1歳の二人の子どものママ。
子育ての合間の自分の時間、少しずつ手芸をするのが何よりの息抜きです。

ブログタイトルにもなっているfmfm(フムフム)の由来は
子どもの名前を文字ったのと、
フランス語でfait main、直訳すると手仕事や手芸という意味の単語から頭文字二つをとりました。

作品の販売は各イベント、minneで行っています。
イベントでお買い上げ頂いたお客様は直接販売やオーダーも承ります。ご相談ください。

お問い合わせはこちら
fait.main.fmfm@gmail.com




https://minne.com/tonekichi

旅行2日目

2015年07月20日

 とねきち at 16:51  | Comments(0) | 子育て
今日は上越から少し足をのばして柏崎へ。

フィッシャーマンズケープというところが目的地です。
新鮮な魚介類や野菜、乾物などの海の幸やお土産が買える場所です。

ここでの目的は

海鮮BBQ!
買ったばかりの魚介類でBBQが出来るのです。





とっても美味しい海鮮。
牡蠣が特に美味しかったです。

もう一つの目的は

サバサンド!



以前テレビで見て、食べてみたいと思っていたのです。

レモン汁と塩コショウを好みでかけていただきました。
美味しかったー。
自宅でも作ってみようかなと思います。

楽しい旅行になりました。




  


海に来ました

2015年07月19日

 とねきち at 19:37  | Comments(0) | 子育て
長野県民の海、上越にやってきました。



長野市内の自宅から、途中休憩しつつ車で約二時間。
今回初めて車の運転をしましたが、道もさほど山道ではないし
とっても近く感じました。

娘は昨年パパと電車で来ているので二回目、息子は初めての海です。





少し冷たい水でしたが、浜辺で砂遊びをしたり貝を拾ったり。

二人とも楽しそうでした。
  


記念撮影

2015年07月15日

 とねきち at 19:10  | Comments(0) | 子育て
誕生日の近い息子と娘。
息子の1歳記念&娘の5歳記念に、写真撮影をしてきました。

目的地は東京。
ライフスタジオ代々木店さんです。

娘の1歳お誕生日記念からお世話になっているライフスタジオさん。
都内とその近郊に何店舗かあるので、毎年違う店舗さんにお邪魔しています。

どのお店もインテリアがとても素敵で。
とてもいい表情に子どもを撮ってくれるので気に入ってます。



また来年も行きたいな。  


Cocoradeさん

2015年07月03日

 とねきち at 21:43  | Comments(0) | 美味しいもの@長野
南長野バイパスの方へ行ってきたので
以前から気になっていたお店へ。

パン屋さんのCocoradeさんです。

お店の写真は撮らなかったけれど、とても素敵なインテリアでした。

イートインが出来るようなので、次回はぜひ利用してみたいと思います。


娘にお土産。



名前を失念してしまいましたが、60円くらいの可愛いパン。
甘さ控えめで美味しかったです。
本日の娘おやつになりました。  


娘のお気に入り

2015年07月01日

 とねきち at 09:05  | Comments(0) | 子育て
家の片付けをしていたら出てきた編みぐるみ。

おそらく、私が中学生くらいの時に作ったものだと思うのですが
今見ると酷い出来…




何の気なく、その場にいた娘にあげてみたら
思いのほかお気に召したようで。
たくさんあるぬいぐるみなどのおもちゃの中でも割とひいきにしてもらっているようです。

こどもって、何を気に入るかよくわからない時がありますね。


もう少しマシな編みぐるみを作ってあげようかな…